4つの商品/3つの実施方式から組み合わせ可能
SCOA総合適性検査
							個人の能力やパーソナリティを多面的に測定・評価できる適性検査
SCOA総合適性検査は、ひとりひとりの個性を理解し、持ち味を生かすことを目的として、1985年に開発されました。
その内容は、千葉大学名誉教授 若林明雄氏を委員長とする「人事測定・評価開発研究委員会」によって分析・検証され、信頼性の高いデータの提供に努めております。
SCOA総合適性検査では、個人の持ち味を多面的に評価するために、「知」「情」「意」という3つの側面から個人を捉えていきます。基礎能力や事務能力といった知的側面から、持って生まれた気質や後天的に形成される性格や意欲といった情意的側面まで多面的に測定・評価できる適性検査です。
SCOA総合適性検査の詳しい内容はこちら
SCOA総合適性検査の3つの特長
- 
							1
							多面的な検査内容で総合的な
人物評価に対応 - 
							2
							目的や予算に応じて選べる
3つの実施方式 - 
							3
							累計受検者数700万名以上の
豊富な実績 
多面的な検査内容で総合的な人物評価に対応
SCOA総合適性検査では多面的な検査内容で総合的な人物評価に対応するため、「言語」「数理」「論理」といった先天的な素質だけでなく、「一般常識」「基礎英語」といった学習で身についた後天的な能力までバランスよく検査できるのが特長です。バランスよく測定と重要視したい能力を重点的に測定を行える4つのサービスをご用意しておりますので活用シーンに合わせてお選びください。
目的や予算に応じて選べる3つの実施方式
SCOA総合適性検査をご利用いただく場合は、実施する場所やコストを踏まえ実施方式をお選びいただけます。受検者の替え玉受験などの不正防止の対策や海外からの受検にも対応することができます。
| 基礎能力 SCOA-A | 基礎能力 SCOA-i | 
										パーソナリティ SCOA-B  | 
										
									
										事務能力 SCOA-C | 
										
									料金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| マークシート方式 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 
												セパレート:2,000円 セット:3,000円 フルセット:5,000円  | 
											
								
| テストセンター方式 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 
												セパレート:3,900円 セット:4,400円  | 
											
								
| Web方式 | - | 〇 | 〇 | - | 
												セパレート:2,000円 セット:3,000円  | 
											
								
(1名分/税別)
- セパレート:1つの検査を実施
 - セット:同じ方式で2つの検査を同時に実施
 - フルセット:3つの検査を同時に実施
 
累計受検者数700万名以上の豊富な実績
									
							1985年に開発され、現在まで長くご利用いただいている適性検査です。研究開発型企業である日本経営協会総合研究所が営業活動を自ら展開し、代理店販売などは行っておりません。専任担当者が導入から実施後まで丁寧に対応しています。 
個人の能力やパーソナリティを多面的に測定・評価できる、SCOA総合適性検査 総合カタログをご用意しております。ぜひ一度ご覧ください。