「短い試験時間×低コスト」で利用可能な一般教養試験

実社会で求められる基礎知識を確認することができます。基本的な能力を問う「言語・社会科学系」「数論理・自然科学系」に加え、近年の時事問題を問う「時事・常識系」から構成されています。
ビジネスシーンで求められる基礎知識を測定 一般教養試験 Dict
3つの特長
- 1 利用しやすい料金設定
- 2 短い試験時間
- 3 3つのレベルから選択可能
利用しやすい料金設定

▲低コストで教養試験を実施が可能
基本料金、登録料金はなく、1名1,100円でご利用いただけます。最低利用部数の決まりもなく、1名様からのご利用が可能です。
短い試験時間

▲30分で教養試験を実施が可能
試験時間は30分と短時間で、基礎知識を確認することができます。
3つのレベルから選択可能

▲受験者の学歴に合わせたレベルの選定が可能
レベル3(大学卒レベル相当)、レベル2(短大卒、専門学校卒レベル相当)、レベル1(高校卒レベル相当)の3つのレベルより、難易度を選択することができます。
ビジネスシーンで求められる基礎知識を測定 一般教養試験 Dict
仕様
結果報告書

多数の応募者の中から合格者を選抜しやすいよう、結果一覧表でご報告。結果一覧表は「成績順」と「受験番号順」の2種類
検査概要
尺度 | 「言語・社会科学系」「数論理・自然科学系」「時事・常識系」 |
---|---|
回答時間 | 30分 |
問題数 | 60問 |
対象者 |
・新卒採用 ・中途採用 ・登用試験 ・職掌転換試験 |
実施方式
-
マークシート方式
受験者を試験会場に集め
マークシートで実施
ビジネスシーンで求められる基礎知識を測定 一般教養試験 Dict
料金
マークシート方式 | |
---|---|
一般教養試験 Dict | 1,100円 |
(1名分/税別)
ビジネスシーンで求められる基礎知識を測定 一般教養試験 Dict
ご利用の流れ
-
STEP 01
登録・申し込み
事前に登録が必要(無料)
- 当社より登録票・利用約款を送付。必要事項を入力後、当社へ返送
-
STEP 02
アカウント発行
最短1営業日
・マークシート方式:質問冊子・回答用紙の発送期間が必要
-
STEP 03
利用開始
一般教養試験 Dictの実施方式による利用開始までの目安
・マークシート方式:3営業日 -
STEP 04
試験実施
・マークシート方式:集合形式で試験を実施後、回答用紙と問題冊子をカスタマーセンターへ返送
-
STEP 05
結果報告
・マークシート方式:採点資材がカスタマーセンターに届いた営業日